-
-
ドライバー知恵袋
大型取りたいのですが、昔と違って飛び込みではまず受からないと配車から言われています。 最近、飛...
2017年6月19日
「ドライバー知恵袋」では、日頃のドライバー業務のなかでの気になることや質問を随時受付中です!
みんなの疑問はみんなで解決!
もちろんブルルポイントも貯まります!
質問者は1件の投稿で最大62pt、回答者は1件の質問にて最大97ptがもらえます!みんなの回答
のら (長野県 - 大型) さんからの回答:2
0
2017年6月25日
操作はダイジョーブと思いますが、ルールに自信はありますか?例えば、停止線を踏んでの停止はダメです。目視も完璧にできないとダメです。ドコがダメで落ちたとかを教えてくれるヤツはなかなかいません。アイツラは落とすのが仕事です。教習所で免許を【買いましょう】
質問者さんからの返事・コメント詳しいコツをありがとうございます!
しまなみ7 (愛媛県) さんからの回答:5
0
2017年6月20日
中型免許できたときに大型の試験が難しくなったから、4トンロングに乗り慣れてるうちの若いのが2〜3回受けても受からなかった。会社に頼んで合宿行った方が良いと思うよ。
質問者さんからの返事・コメント合宿、いかせてもらえたら最高です!相談してみます!
クマ (茨城県) さんからの回答:8
0
2017年6月20日
つい一ヶ月前教習所卒業してきました!
4トン乗ってる方なら運転は心配ないと思いますが、仮免許を取得してからの書類の手続きがかなり大変ですよ…やめた方が良いです。
値段は掛かりますが、教習所行った方が楽です。因みに、試験は平日しかやってないので1日休んだお金と経費を計算すればさほど変わらないですよ。10万ぐらいかな?質問者さんからの返事・コメントお、素晴らしい!体験談感謝です!
ららお (兵庫県) さんからの回答:8
0
2017年6月20日
最近、同僚が飛び込みで大型免許を取得しました。6回目で合格。兵庫県。
詳しい説明がされていりサイトがあります。
https://www.55truck.com/journal/13.html質問者さんからの返事・コメント参考にしてみます!
チーカマ (秋田県) さんからの回答:5
1
2017年6月20日
うちに1人いるけど、教習所行った方が早かったって言ってた気がする。昔勢いで取っといて良かった。
-
-
地図から求人を探す
-
トラックドライバー求人検索
-
勤務地から検索
-
-
-
-
-
-
-
-
おすすめ運送会社ナビ
-
-
-