-
-
ドライバー知恵袋
バックモニターについて
2017年7月24日
未経験くん (神奈川県 - その他) さんからの質問:トラックドライバーを目指す者です。
求人情報を見ているのですが、「バックモニター搭載」と書いている会社がたまにありますが、バックする時は主にバックモニターを見て下がるものなのでしょうか?
未経験なので、ついている会社を選んだ方がいいのでしょうか?「ドライバー知恵袋」では、日頃のドライバー業務のなかでの気になることや質問を随時受付中です!
みんなの疑問はみんなで解決!
もちろんブルルポイントも貯まります!
質問者は1件の投稿で最大62pt、回答者は1件の質問にて最大97ptがもらえます!みんなの回答
ひろ (岡山県) さんからの回答:6
0
2017年7月26日
過去に冷凍車に乗ってました。
バックモニターは必要です。
トラックでの事故のほとんどが「追突」「後突」です。バックモニターがないと全くの死角の中に進んで行かなくてはいけません。バックモニターあると電信柱や人など発見し易くなります。
バックモニター付いてても基本、バックする前に運転席から降りて後方の確認してください。自車よりやや低い軒先や上がりきっていないシャッターなどのバックモニターでは気づきにくい障害物もあります。
安全運転で無事故で働きたいですね。質問者さんからの返事・コメントコンビニの駐車場で下りて確認しているドライバーさんを見たことがあります。あのときは、「わざわざ・・・」と思いましたが、ルールみたいなもんなんですね。参考になりました。
カナダドライ (岩手県) さんからの回答:2
0
2017年8月4日
あると便利ですが、過信は注意。
安全を確認するための選択肢の一つとしてあるに越したことはないかと、私は思います。
質問者さんからの返事・コメントありがとうございます。
機械に頼るとダメってことですね。あしゅら (千葉県) さんからの回答:4
0
2017年7月31日
バックモニターだけではバック
しませんが、動き出す前に必ず
一度は確認します、
慣れているので、モニター無しでは
私は不安です。
乗用車?では、新車に搭載を
義務付けることが検討されていると
以前ニュースで目にしました。質問者さんからの返事・コメントありがとうございます。やっぱり欲しいですね。自分で買ってもいいのかな。
トライチ (北海道) さんからの回答:2
0
2017年7月30日
バックモニターが搭載されていればとても助かりますがそればかりに頼りっきりになってしまうと側面など把握できない場所が疎かになってしまうのでモニターばかりに頼りきりにならない方が良いと思います
質問者さんからの返事・コメントやっぱそうなんですね
かずや (北海道) さんからの回答:4
0
2017年7月28日
バックモニター便利ですよ!初心者ならあったほうが、気が楽になりますよ!狭い道でのバックなんかは後ろが見えないですからね、、
質問者さんからの返事・コメント狭い道でのバックは正直まったく自信ありません・・・。
-
-
地図から求人を探す
-
トラックドライバー求人検索
-
勤務地から検索
-
-
-
-
-
-
-
-
おすすめ運送会社ナビ
-
-
-