-
-
ドライバー知恵袋
乗用車の運転について
2017年7月12日
からいも (鹿児島県 - 大型特殊) さんからの質問:乗用車の運転が、目障りに感じたりしませんか?自分はよくあります。ストレス溜まりまくりです。
すぐに会社にクレームを入れられたり、YouTubeに載せられたりする時代なので我慢していますが、皆さんどう対処されていますか?「ドライバー知恵袋」では、日頃のドライバー業務のなかでの気になることや質問を随時受付中です!
みんなの疑問はみんなで解決!
もちろんブルルポイントも貯まります!
質問者は1件の投稿で最大62pt、回答者は1件の質問にて最大97ptがもらえます!みんなの回答
コザル (愛知県) さんからの回答:1
0
2017年7月17日
中型 ユニックさんの回答に賛成です。付け加えると、苦情などが発生する場合、自分では気が付いていないだけで、必ず周りに対する“何か”をしているということを自覚する必要があるでしょう。
質問者さんからの返事・コメント会社にクレームって結構あるみたいなんですよね。わざわざ電話してくるってよっぽどのことだと思うんですが、やっぱり一般車との感覚の違いですかね。
1202 (神奈川県 - 中型 ユニック) さんからの回答:2
0
2017年7月14日
私達はプロの運転手なのです!
プロ野球選手は、草野球を本気で相手にはしません。
プロゴルファーもアマチュアゴルファーに本気で勝負を挑むことなどありません。
なので、私達はプロのドライバーである限り、素人ドライバーを相手にしてはいけません!
私自身、最近は『素人は怖いなぁ~(笑)』と上から目線で笑い飛ばす位の余裕でプロドライバーとしてのプライドを保つ様に心掛けています。
質問者さんからの返事・コメントたしかにそうですよね。プロの自覚を持つようにします。
※ここに回答されている方、みんな大人ですよね。ちょっと恥ずかしくなってきました。ひろ (岡山県) さんからの回答:1
1
2017年7月13日
重トレ乗ってます。よく割り込まれます。乗用車ウザいですよね。
車社会(道路上)でのタレント、芸能人みたいなもんで、見られる見られてる、看板で仕事してるんで我慢してます。
プリウスが悪く言われたらしてますが一般の乗用車は社会的責任も義務もないプライベートな車なので仕方ないです。
そのぶん自分がプライベートで自家用車乗った時にはトラックに道を譲る運転してます。
割り切りましょう。質問者さんからの返事・コメントすごい!重トレで割り込まれたら多分我慢できない。尊敬します。
ラストチャンス (埼玉県 - 大型 ウイング) さんからの回答:3
0
2017年7月12日
我慢です。悔しいですが、我慢しかありません。
昔は煽ったりクラクションで威嚇したりしていましたが、何の解決にもならないと気が付きました。
これから夏休みでサンデードライバーが増えると思うとブルーですが、我慢しましょう。
昔勤めていた会社の社長からは、「みんなの道路を仕事で使わせてもらっている」と考えろと教えられました。そう考えると、ちょっと冷静になれませんかね質問者さんからの返事・コメントやっぱそうですよね。お盆休みの期間はなるべく地場でと配車にお願いしています。
二条 (東京都 - 中型) さんからの回答:3
0
2017年7月12日
トラックに乗ると、ハッキリ言えば気になると思います。
が、乗用車から見れば、トラックも同様に大きくて遅く邪魔な存在かも知れませんよね。
道路を利用する者同士なので、お互いに譲り合い精神で走るしかないと思います。質問者さんからの返事・コメントやはり譲り合い精神が大事なんですよね。分かっているんですけど、まだまだ修行が足りません。
-
-
地図から求人を探す
-
トラックドライバー求人検索
-
勤務地から検索
-
-
-
-
-
-
-
-
おすすめ運送会社ナビ
-
-
-